top of page
ワークショップ| WORKSHOP
ワークショップ| WORKSHOP
BATA ART EXHIBITION では、手軽に楽しめるワークショップを多数開催予定です。
いずれも詳細は2019年5月に詳細をご案内し、参加者の募集を開始いたします。
BATA ART EXHIBITION では、手軽に楽しめるワークショップを多数開催予定です。
いずれも詳細は2019年5月に詳細をご案内し、参加者の募集を開始いたします。

8月11日(水)
|杉並区立産業商工会館 1階 展示室
棟方志功の板画(はんが)手法「裏彩色」体験
2021年8月11日(水)13:30‐15:00 杉並ゆかりの世界的な版画家・棟方志功の版画手法を学び、顔彩を使って裏彩色を体験します。 講師:石井頼子(棟方志功研究家/オンラインレクチャー)宮地淑江(造形作家/実技レクチャー) 定員:10名、 材料費:1,500円
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
Time & Location
2021年8月11日 13:30 – 17:00
杉並区立産業商工会館 1階 展示室, 東京都杉並区阿佐谷南3丁目2−19
About The Event
杉並ゆかりの世界的な版画家・棟方志功の作品の魅力やその手法「裏彩色」の特徴について、棟方志功研究家の石井頼子さんからオンラインで学びます。その後、実際にはがき大の版木に丸刀1本で彫り、「摺り」と「裏彩色」を体験しながら作品を仕上げます。
※小学校4年生以下のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。このワークショップは彫刻刀を用います。道具の取り扱いについては事前にご家庭で十分にご確認の上、ご参加ください。汚れても良い服装で来場ください。
定 員:10名
材料費:1,500円
bottom of page